Asia/Tokyo
月別アーカイブ: 2016年8月
david-gpu/srez: Image super-resolution through deep learning
srez – Image super-resolution through deep learning
情報源: david-gpu/srez: Image super-resolution through deep learning
lessのインストール
sudo apt-get install node-less
facebookresearch/deepmask: Torch implementation of DeepMask and SharpMask
deepmask – Torch implementation of DeepMask and SharpMask
情報源: facebookresearch/deepmask: Torch implementation of DeepMask and SharpMask
cakephp3、多言語の切り替え
Accept-Languageヘッダから判断して自動で言語を切り替えするようにするには
bootstrap.phpに再下記に以下を追加
DispatcherFactory::add(‘LocaleSelector’);
コマンドを実行
bin/cake i18n
jaフォルダとen_USフォルダを作成してそこにカスタマイズしたdefault.poファイルを入れる
うまく表示されない場合はdefault.poファイルの読み込み権限がないかもしれないので
sudo chown -R :www-data cakephp_main
を実行する
現在のlocaleの確認はコントローラ内で
use Cake\I18n\I18n;
echo I18n::locale();
CakePHP3の多言語対応が正しく動作しない場合 – アルファブレンド プログラミングチップス
CakePHP3には元々多言語化機能が付いている。 src/Locale/ja/deafult.po に翻訳ファイルを設置しておくのだが、 これが正しく動作しない場合があった。 原因として、このファイルをCakePHPが読み込む際に is_fileでファイルかどうかを取得しているのだが、 その親フォルダに実行権限がない…
Elastic Searchで全てのデータ(index)を削除する – Qiita
Phpmyadminにアクセスできない場合の対処方法
Include /etc/phpmyadmin/apache.confを000-default.confに追加
たまにphpmyadminにアクセスできずに困る場合があり、いつも対処方法を調べている気がするのでメモしておきます。ここではMacのMAMPを使っている場合、ubuntuの場合についてメモします。非常に簡単です。
elasticsearchのインストールと使い方
https://www.elastic.co/downloads/elasticsearch
からダウンロードしてzipを展開してホームディレクトリに移動
cd ~/elasticsearch-2.3.5
./bin/elasticsearch
で起動する
WebブラウザでGUIからデータを見るにはelasticsearch_headプラグインをインストールする
cd ~/elasticsearch-2.3.5
sudo bin/plugin install mobz/elasticsearch-head
Webブラウザから
http://localhost:9200/_plugin/head/
を開く
mobz/elasticsearch-head: A web front end for an elastic search cluster
elasticsearch-head – A web front end for an elastic search cluster
情報源: mobz/elasticsearch-head: A web front end for an elastic search cluster